埼玉県専門研修プログラムNavi

埼玉県総合医局機構 KOBATON.med

臨床研修施設

医療法人財団 健和会 みさと健和病院

東部

282床

2次救急

つくばエクスプレス「三郷中央駅」、JR常磐線「松戸駅」「金町駅」よりバス15分

臨床研修施設

ER型救急

チーム医療

住宅補助有

学会補助有

引越補助

社宅・寮完備

福利厚生充実

車通勤

地域の需要に応える救急・急性期医療を中心とした医療の充実を図り、地域の保健・医療福祉ネットワークの基幹的役割を果たせるように努力しています。実践に基づく研究活動や情報発信を行うとともに、医師の卒後研修と職員の教育・研修を行い、地域医療に貢献できる人材養成に努めます。「医療は主人公である患者さんとの共同作業」の姿勢を大切にし、情報開示とサービスの向上につとめ、安全で信頼出来る医療をすすめます。

Treatment 待遇

給与
賞与
手当
備考
3年次
480,000円/月
960,000円

【時間外手当】
あり

【休日手当】
あり

給与:住宅手当10,000円、時間外手当有り(みなし時間外手当含む)
宿直手当50,000円
4年次
500,000円/月
1,000,000円

【時間外手当】
あり

【休日手当】
あり

給与:住宅手当10,000円、時間外手当有り(みなし時間外手当含む)
宿直手当50,000円
5年次
520,000円/月
1,040,000円

【時間外手当】
あり

【休日手当】
あり

給与:住宅手当10,000円、時間外手当有り(みなし時間外手当含む)
宿直手当50,000円

当直について

【月平均回数】

4回程度/月

保険について

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、医師賠償保険

お住まいについて

後期研修医の宿舎あり

【備考】

単身用のみ。宿舎までの距離250m、徒歩3分。全戸病院所有マンション。

福利厚生について

【身分】

専攻医/常勤

Application 応募・選考情報

応募

応募資格
採用の条件は、日本国の医師免許を持つものであり、初期臨床研修を修了している者。    
応募必要書類
受験申込書、履歴書 
応募期間

開始日

随時

応募先

電話番号

048-955-7171 (FAX : 048-948-0007)

メールアドレス

misatokenwa-ikyoku@totokyogikai.jp

部署名

医師部

担当者名

後期研修医採用担当

選考情報

選考方法
書類審査、小論文、面接
選考開始時期
随時
試験日程
特に定めなし

施設見学について

随時受け付けております。応募先担当者までご相談下さい。