埼玉県専門研修プログラムNavi

埼玉県総合医局機構 KOBATON.med

順天堂大学附属病院 精神科専門医研修プログラム

埼玉県東部地域に於ける精神科医療の中核病院である。急性期から外来での精神科リハビリテーションまで幅広く経験できる。順天堂大学附属6病院で専門的かつEBMに基づいた精神医学研修を行うことができ、大学院進学も可能である。

連携施設

順天堂医院、順天堂静岡病院、順天堂浦安病院、順天堂練馬病院、順天堂東京江東高齢者医療センター

研修スケジュール

概要

募集予定人数
1~10名(募集あり)
専攻医・
後期研修医数

1年次5名 2年次3名 3年次2名

【研修医の主な出身大学】
順天堂大学、獨協医科大学、東京医科大学 他

他科研修の可能性
不可
関連大学医局
順天堂大学
備考
関連施設 順天堂医院、他

当科病床数

精神科

226

当科患者数

外来患者数

435

入院患者数

207

医師数

総医師数

21

指導医数 : 5

専門医数 : ー

専攻医数 : 10

応募者へのメッセージ

メンタルクリニック プログラム統括責任者

稲見 理絵

専攻医は医学・医療の進歩に遅れることなく、常に研鑽することが求められる。研修期間を通じて症例を院内及び教室内の症例検討会で発表し、その過程で文献調査をするなどの姿勢を心掛ける。

施設情報へ