獨協医科大学埼玉医療センター小児科専門医養成プログラム
東部
獨協医科大学埼玉医療センター
当院は大学附属病院として高度な医療を提供すると同時に、埼玉県東南部で最多の小児病床数を有し、地域医療の中核も担っています。救急診療科と連携し、1次から3次救急まで幅広く対応しており、多くの症例を経験できます。新生児や一般小児に加え、子どものこころ診療センターを併設しており、近年ニーズの高い発達障害、心身症、神経性やせ症などの診療にも携われます。さらに、小児外科、耳鼻科、眼科、整形外科、脳神経外科なども小児診療に対応しており、幅広い分野での研修が可能です。

サブスペ
アレルギー
内分泌代謝科
小児神経
連携施設
獨協医科大学病院、埼玉県立小児医療センター、東京都立小児医療センター 等
研修スケジュール
概要
募集予定人数
5名(募集あり)
専攻医・
後期研修医数
後期研修医数
卒後3年次 5名、卒後4年次 1名
【研修医の主な出身大学】
獨協医科大学、秋田大学、新潟大学、群馬大学、佐賀大学、兵庫医科大学
関連大学医局
特になし
当科病床数
小児科
63床
当科患者数
外来患者数
120名
入院患者数
45名
医師数
総医師数
20名
指導医数 : 6 名
専門医数 : ー
専攻医数 : 6 名