埼玉石心会病院総合診療専門研修プログラム
西部
社会医療法人財団 石心会 埼玉石心会病院
ジェネラリストの視点を大切にしながら、地域医療のスペシャリストを目指す!
臓器にとらわれないジェネラリストの視点とバランス感覚、入院初療から退院まで一貫したマネジメント力、退院後のケアや患者家族の心情まで配慮できる「主治医としての総合力」。各自の専門性を発揮しながらチーム医療を実践しています。
臓器にとらわれないジェネラリストの視点とバランス感覚、入院初療から退院まで一貫したマネジメント力、退院後のケアや患者家族の心情まで配慮できる「主治医としての総合力」。各自の専門性を発揮しながらチーム医療を実践しています。

連携施設
済生会川口総合病院、熊谷生協病院、秩父生協病院、さいわい診療所、おおみや診療所、知床らうす国民健康保険診療所、宮古島徳洲会病院、さいたま市民医療センター
研修スケジュール
概要
募集予定人数
2名 (募集あり)
専攻医・
後期研修医数
後期研修医数
専攻医1年目:0名、専攻医2年目:2名、専攻医3年目:0名
【研修医の主な出身大学】
山梨大学、秋田大学
備考
連携施設8施設(2024年4月時点)
当科病床数
総合診療科
44床
当科患者数
外来患者数
ー
入院患者数
47名
医師数
総医師数
3名
指導医数 : 3 名
専門医数 : ー
専攻医数 : 2 名