埼玉県専門研修プログラムNavi

埼玉県総合医局機構 KOBATON.med

医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院 外科専門研修プログラム

基幹1,500例、連携病院合わせて15,000症例の手術数があり、早い段階から多数の内視鏡外科手術を執刀します。外科専門医取得に必要な症例数は約1年で満たすことができ将来の専門領域へのアクセスを早期から可能とするサポート体制となっています。

サブスペ

呼吸器外科

小児外科

消化器外科

連携施設

北里大学病院、帝京大学医学部附属病院 等
施設にお問合せ

研修スケジュール

概要

募集予定人数
2名 (募集あり)
webサイト

当科病床数

外科

53

当科患者数

外来患者数

89

入院患者数

56

医師数

総医師数

23

指導医数 : ー

専門医数 : ー

専攻医数 : 5

応募者へのメッセージ

外科専攻医2年目

松村 光

上級医の先生方は懇切丁寧に指導してくださり、積極的に執刀の機会を回していただけます。手術が多く大変だと感じる日もありますが、手術の一つ一つが自分の経験につながっている実感をえられ、楽しく充実した日々を過ごしています。ロボット支援手術のような最先端の医療だけでなく、腹腔鏡手術や開腹手術など様々な手術を幅広く経験できることが当プログラムの強みの一つであると思っています。当院で一緒に働いてみませんか。

施設情報へ
施設にお問合せ