埼玉県専門研修プログラムNavi

埼玉県総合医局機構 KOBATON.med

地域総合病理医育成を目指した自治医科大学附属さいたま医療センター病理専門研修プログラム

経験豊富な指導医のもとで多種多様な症例を申し分なく経験できます。3年間の研修修了後には病理専門医試験に余裕を持って合格し、地域医療の第一線で活躍できる総合的な診断能力が身に付きます。

サブスペ

細胞診

連携施設

さいたま赤十字病院、獨協医科大学埼玉医療センター、上尾中央総合病院 等
施設にお問合せ

研修スケジュール

概要

募集予定人数
1名(募集あり)
専攻医・
後期研修医数

2名

【研修医の主な出身大学】
信州大学

他科研修の可能性
なし
関連大学医局
自治医科大学附属病院(栃木県)

当科病床数

病理科

628

当科患者数

外来患者数

1460

入院患者数

51

医師数

総医師数

5

指導医数 : 3

専門医数 : ー

専攻医数 : 2

応募者へのメッセージ

病理診断科 科長

大城 久

埼玉県内の数少ない病理専門研修プログラムの一つです。とても魅力的で充実した研修内容になっています。まずは見学にいらしてください.気概に満ちた専攻医の応募をお待ちしております。

施設情報へ
施設にお問合せ