埼玉県専門研修プログラムNavi

埼玉県総合医局機構 KOBATON.med

自治医科大学附属さいたま医療センター総合診療専門研修プログラム

大学病院の総合診療科で内科全般を学びつつ、関連施設で総合診療医として学ぶプログラムです。
豊富な経験を持つ指導医が揃っています。

連携施設

さいたま市民医療センター、秩父市立病院、南魚沼市民病院 等
施設にお問合せ

研修スケジュール

概要

募集予定人数
2名(募集あり)
他科研修の可能性
救急、小児、地域医療等、当科で研修できない領域は原則併用します。

当科病床数

総合診療科

19

当科患者数

外来患者数

36

入院患者数

17

医師数

総医師数

指導医数 : ー

専門医数 : ー

専攻医数 : ー

応募者へのメッセージ

総合診療科 科長

福地 貴彦

自治医大という総合医を育てる大学の背景を最大限に活用しつつ、興味のある専門研修も同時に平行できます。
開業や継承にも有用なプログラムです。
複数の地域医療機関との強力な連携もありますので、地域枠卒、奨学金利用者も有意義に学べると考えられます。

施設情報へ
施設にお問合せ