埼玉県専門研修プログラムNavi

埼玉県総合医局機構 KOBATON.med

自治医科大学附属さいたま医療センター麻酔科専門研修プログラム

手術室では、臓器移植を除く全科の症例を扱っています。特に心臓大血管手術、呼吸器外科手術を数多く経験出来ます。また、重篤な併存症を有する患者の麻酔管理を行う機会も豊富です。麻酔科・集中治療部として運営しているため、30床を有するClosed ICUにて、幅広い疾患の患者管理を経験することも可能です。ICUでは特に機械的補助循環(ECMO、IMPELLA、IABP、CRRTなど)の管理、重症呼吸不全の呼吸管理を、数多く経験出来ます。

サブスペ

ペインクリニック

心臓血管麻酔

集中治療

連携施設

埼玉県立小児医療センター、さいたま赤十字病院、自治医科大学附属病院 等
施設にお問合せ

研修スケジュール

概要

募集予定人数
8名(募集あり)
専攻医・
後期研修医数

毎年4名以上の専攻医を受けいれ、急性期医療のスペシャリストになるための研修を提供している。

【研修医の主な出身大学】
特に傾向はない。

他科研修の可能性
集中治療部の研修を必須としている。
関連大学医局
自治医科大学と連携している。
備考
1年程度の連携病院での外部研修がある。

当科病床数

麻酔科

30

当科患者数

外来患者数

19

入院患者数

医師数

総医師数

33

指導医数 : ー

専門医数 : ー

専攻医数 : ー

応募者へのメッセージ

麻酔科 科長

飯塚悠祐

私たちは「急性期医療の最前線から、命を守り、未来を変える人材を育成する」をミッションとし日々研鑽しています。様々な重篤症例、チャレンジングな症例があります。「ここでしかできない挑戦がある。」一緒に新しい未来を作りませんか。さいたまから世界に発信しよう。

施設情報へ
施設にお問合せ