埼玉県専門研修プログラムNavi

埼玉県総合医局機構 KOBATON.med

獨協医科大学埼玉医療センター眼科専門医養成プログラム

当医局の特徴として、幅広い領域で多くの症例を経験できます。医局セミナー・症例検討会等を通して知識の向上を図るとともに、手術教育に力を入れています。
また、社会人大学院が併設されており、学位取得も可能です。

連携施設

吉田眼科病院、今泉眼科病院、栗原眼科病院、久留米大学病院
施設にお問合せ

研修スケジュール

概要

募集予定人数
4名(募集あり)
専攻医・
後期研修医数

卒後3年次:6名、卒後4年次:2名、卒後6年次:4名

【研修医の主な出身大学】
獨協医科大学・東京医科大学・岩手医科大学など

当科病床数

眼科

45

当科患者数

外来患者数

215

入院患者数

28

医師数

総医師数

19

指導医数 : 3

専門医数 : ー

専攻医数 : 12

応募者へのメッセージ

主任教授/眼科

町田 繁樹

幅広い眼科疾患に対応し診療を行っています。年間手術件数は3,200件以上で、特に網膜硝子体手術は1,000件を越えており全国でも有数の手術件数を誇っています。

施設情報へ
施設にお問合せ