医療法人財団 明理会 イムス富士見総合病院
南西部
341床
2次救急
東武鉄道東上本線「鶴瀬駅」 よりバス10分
プライマリ
女性多い
学会補助有
屋根瓦式
新病院・新病棟
託児所有
論文指導可
車通勤
当院の指導医は、専門医資格を1回以上更新して、診療実績を積んでいる臨床経験10年以上(小児科専門医として5年以上)の経験豊富な小児科専門医で、適切な教育・指導法を習得するために、日本小児科学会が主催する指導医講習会もしくはオンラインセミナーで研修を受け、日本小児科学会から指導医としての認定を受けています。
待遇
給与
賞与
手当
備考
3年次
病院規定による
病院規定による
【時間外手当】
あり
【休日手当】
あり
4年次
病院規定による
病院規定による
【時間外手当】
あり
【休日手当】
あり
5年次
病院規定による
病院規定による
【時間外手当】
あり
【休日手当】
あり
当直について
【月平均回数】
4回
【当直料】
内科、外科、循環器内科、小児科、整形外科、産婦人科
保険について
健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険あり
医師賠償責任保険:病院において加入、個人加入任意
お住まいについて
住宅手当あり
【備考】
病院規定による
福利厚生について
【身分】
常勤
応募・選考情報
応募
応募資格
初期臨床研修修了(見込)者
応募必要書類
応募申請書
医師免許証の写し
初期臨床研修修了(見込)証の写し
医師免許証の写し
初期臨床研修修了(見込)証の写し
応募期間
開始日
7月 or 8月
終了日
9月30日
応募先
電話番号
049-251-3060 (FAX : 049-254-1224)
メールアドレス
fujimi-ikyoku@ims.gr.jp
部署名
総務課
担当者名
工藤・柏俣
選考情報
選考方法
書類選考および面接(必要があれば学科試験)を行い、専門研修プログラム管理委員会の審査の上採否を決定
選考開始時期
毎年10月(予定)
試験日程
10月~11月(予定)
施設見学について
随時受付しております。
お問い合わせは総務課までご連絡ください。
お問い合わせは総務課までご連絡ください。